大洗温泉の宿 大洗 鷗松亭
大きな窓から松林と雄大な太平洋をのぞむ
窓辺に座ってボーっと海を眺める。この宿には、そんな“何もしない”贅沢がある。特に5階フロアからは昇る朝日と沈む夕日どちらも見ることができて、その光景はまさに圧巻のひと言。潮騒の音色に包まれながら、ゆっくりと寛ぐことができる。「羽をのばす」とはこの事か、と思わせてくれる宿だ。
詳しく見る大洗シーサイドホテル
差し込む朝日、昇る月。感動的な絶景をのぞむ大浴場
目の前の太平洋が一望できる、その名も大展望風呂。まぶしいほどに差し込む朝日と、煌々と輝く月を眺めながらの入浴。ただ眺めているだけなのに、自然の偉大さを改めて感じてしまう。そんな非日常を味わえるのも宿泊者だけの特権。この宿に来たなら、二度三度とお風呂を楽しもう。大洗磯前神社の湧水100%を使用したお湯に浸かれば、何かしらご利益もあるかも。
詳しく見る旅館 南荘
料理でおもてなし、フレンチ系創作料理の夕食に舌鼓
部屋が和室なので食事は当然和食がメインだろうと思っていたが、良い意味で裏切られた。並んだ料理はフレンチ系の創作料理。大洗らしく魚も出るがお造りではなくカルパッチョだった。ソースを手作りする本格的なもので、この日のメニューは『ツブ貝、ホタテ、有頭エビのオードブル』『豚肉と牛肉のスモーク焼き赤ワインソース』『メカジキの焼き物甘酢あんかけ』など華やかなものばかり。これらの凝った料理を割り箸で食べる気取らない感じが良い。
詳しく見る福本楼
「老舗旅館の風格を残す和モダンな雰囲気」
格子の付いた丸窓、優しく照らしてくれる照明・・素泊まり5,000円台で泊まれる宿とは思えない格調高い雰囲気だ。部屋に行き着くまでのわずかな時間ではあるが宿泊への期待感を高めてくれる。明治創業の歴史ある宿が、リニューアルによって、純和風なだけではない、洗練されたテイストを取り入れた和モダンな宿に生まれ変わった。館内を歩くと「蔵」として使われていた頃の白壁を残して廊下の壁にするなど、老舗旅館の風格を感じることが出来る。
詳しく見る大和旅館
駅から徒歩5分、コンビニが目の前で便利
電車で訪れる客にとって、駅からどれぐらいのところに宿があるかということは、宿を選ぶ上で大きな決め手となる。大洗駅入口交差点の目の前に立地する大和旅館は、最寄りの大洗駅から徒歩で5分という恵まれた立地条件にあるビジネス旅館だ。飲食物の持ち込みは自由。宿の人もそれを推奨している。そして交差点の斜向かいにはうってつけのコンビニがある。買い物をするのに申し分のない環境だ。商店街へ行くのにも歩いて5分ほどしかかからない。
詳しく見るさわや
財布に優しい料金設定で、思わず連泊したくなる
海やレジャー施設のすぐそばという立地ながら、素泊まり4,000円~とリーズナブル。一瞬不安がよぎったが、もとはビジネス旅館だったと聞いて納得。昔も今も、宿泊客になるべく負担のないようにという心遣いがありがたい。でもこの宿に来たら、ぜひとも朝食(+800円)は食べて帰りたい。焼き魚にハムエッグ、味噌汁、ごはんなど、これぞ「日本の朝ごはん」といたラインナップで、二日酔いの胃袋にも染み渡る美味さ。もう一泊してしまおうか…そんな考えさえよぎってしまう。
詳しく見る