大洗22の宿物語取材:スタジオ デン
写真:新垣 宏久

ここで紹介する22の宿はそれぞれ『海』『食』『人』のいずれか、あるいはそのうちのふたつ、あるいは全部をその魅力として持ち合わせている。大洗は海の街だ。そこにある宿は、立地だけで海の魅力を伝えられる優位性がある。近くの漁港では近海で獲れた新鮮な魚介類が人々の胃袋におさまる瞬間を待ちわびている。それらを求めて多くの旅人が訪れる。迎える大洗の人たちは、当たり前のようにおもてなしの心を育くんでいく。そんな大洗の宿の魅力に触れるため、私たちはまた、大洗を訪れる。ごく自然に、海の近くで海風が香るように。

海で知る宿の魅力〜海風を感じながら

ロケーションが魅力の宿

かんぽの宿 大洗

大洗屈指のロケーションで楽しむ、宿こだわりの料理

高台に位置し、太平洋に注ぐ那珂川を一望できるこの宿ではレストランからの眺望も抜群。まず目に飛び込んで来るのが、ひたちなか市と大洗町を結ぶシンボル的存在の海門橋。その鮮やかな赤い橋のたもとでは釣り人たちが釣果を競っている。料理を待つ間だけでも、様々な表情を見せる風景が目を楽しませてくれる。

詳しく見る

大洗シーサイドホテル

差し込む朝日、昇る月。感動的な絶景をのぞむ大浴場

目の前の太平洋が一望できる、その名も大展望風呂。まぶしいほどに差し込む朝日と、煌々と輝く月を眺めながらの入浴。ただ眺めているだけなのに、自然の偉大さを改めて感じてしまう。そんな非日常を味わえるのも宿泊者だけの特権。この宿に来たなら、二度三度とお風呂を楽しもう。大洗磯前神社の湧水100%を使用したお湯に浸かれば、何かしらご利益もあるかも。

詳しく見る

食で知る宿の魅力〜大洗の海の幸に舌鼓

食が魅力の宿

日野治旅館

魚好きにおすすめの料理自慢の宿

宿の1階で御食事処を営業しているほか、近くのアウトレットモールや水族館で別の飲食店を展開するなど、料理に自信を持っている宿。季節ごとに旬の味を楽しめる磯料理が一番のおすすめで、春のイワシ、ハマグリ、生シラス、夏の岩牡蠣、秋と冬のアンコウなど、春夏秋冬それぞれにおいしい魚介類を提供してくれる。宿の御食事処は宿泊せずにふらりと立ち寄っても大丈夫。店内は洗練されたシックな佇まいで小上がりもある。海鮮丼が一番人気。

詳しく見る

いそや

大洗のシンボル、磯前神社の鳥居の横という好立地

県指定文化財であり、航海安全の神を祀る古社として大洗の町を厳かに見守る大洗磯前神社。その二の鳥居と呼ばれる、海に向かって構える大鳥居を正面から仰いでふと右手を見ると、そこに「いそや」がある。客室からはけして大きくはないけれど、3代続く磯料理自慢のドライブインとして定評があり、駐車場には大型バスが連日のように乗り付ける。また夏の海水浴はもちろん、水族館やアウトレットなどのレジャー施設にもアクセスの良いことでも人気のようだ。

詳しく見る

人で知る宿の魅力〜大洗のおもてなしの心

人が魅力の宿

入船旅館

「水族館まで徒歩3分、マリンレジャーの拠点に」

日本有数の水族館のひとつに数えられる『アクアワールド大洗』まで徒歩3分。電車やバスで大洗を訪れる者にとって、この距離はありがたい。家族や恋人同士で気兼ねなく使いたい宿だ。大洗はサーフィンなどのマリンスポーツや釣りのメッカとして知られている。太平洋へ注ぎ込む那珂川の河口部分が目の前というこの立地が、自然に気分を盛り上げてくれる。ちなみにサーフィンのポイントが目の前にあり、隣りには頼りになるサーフショップもある。

詳しく見る

松葉旅館

家族旅行から長期滞在まで、気兼ねなく泊まれる宿

創業は昭和40年。現在は女将さんと数名の女性スタッフで調理から接客、掃除にいたるまでを取り仕切るアットホームな旅館だ。一見、民家のようなこじんまりとした建物ながら、平日は常にほぼ満室状態。特にビジネスで長期滞在される客がほとんどで、その訳は何といっても居心地の良さに尽きるだろう。仕事を終えて戻ってくると、女将さんの温かい笑顔と美味しいお手製料理が待っている。まるで実家に帰ってきたような気分だ。

詳しく見る