大洗22の宿物語取材:スタジオ デン
写真:新垣 宏久

ここで紹介する22の宿はそれぞれ『海』『食』『人』のいずれか、あるいはそのうちのふたつ、あるいは全部をその魅力として持ち合わせている。大洗は海の街だ。そこにある宿は、立地だけで海の魅力を伝えられる優位性がある。近くの漁港では近海で獲れた新鮮な魚介類が人々の胃袋におさまる瞬間を待ちわびている。それらを求めて多くの旅人が訪れる。迎える大洗の人たちは、当たり前のようにおもてなしの心を育くんでいく。そんな大洗の宿の魅力に触れるため、私たちはまた、大洗を訪れる。ごく自然に、海の近くで海風が香るように。

海で知る宿の魅力〜海風を感じながら

ロケーションが魅力の宿

大洗ホテル

お風呂につかりながら海の表情に見とれる展望大浴場

最上階にある『展望大浴場』からは、湯船につかりながら海を見下ろせる。海は時間帯や天候によって表情を変えていくので、見ていて飽きるということが無い。早めのチェックインを済ませて、太陽があるうちにお風呂に入り、刻々と変わる海の表情を長い時間かけて眺めていた。こうなると当然、朝風呂にも入りたくなる。午前5時から大浴場に入れるのは宿泊者の特権。日の出の少し前にお風呂に入り、夜明けの海を見ながらのお風呂を満喫!

詳しく見る

大洗温泉の宿 大洗 鷗松亭

大きな窓から松林と雄大な太平洋をのぞむ

窓辺に座ってボーっと海を眺める。この宿には、そんな“何もしない”贅沢がある。特に5階フロアからは昇る朝日と沈む夕日どちらも見ることができて、その光景はまさに圧巻のひと言。また、展望風呂付き客室では海をのぞみつつ、誰に邪魔されることもなくゆったりのんびり入浴。「羽をのばす」とはこの事か、と思わせてくれる宿だ。

詳しく見る

食で知る宿の魅力〜大洗の海の幸に舌鼓

食が魅力の宿

リゾート大洗まつもと

大洗で最も早く温泉を導入した宿

平成11年(1999年)に開湯した大洗温泉。まだ歴史は浅いが、ミネラル豊富なナトリウム塩化物泉で保湿効果が高く、「熱の湯」とも呼ばれている。筋肉痛や神経痛、五十肩や冷え症などにも効能があり、まさに知る人ぞ知る名湯だ。そんな大洗温泉をどこよりもいち早く取り入れたのがこの「リゾート大洗まつもと」。大洗サンビーチからも最も近い場所にあるので、海水浴で冷えた体を温めるには絶好のロケーションだ。

詳しく見る

いそや

大洗のシンボル、磯前神社の鳥居の横という好立地

県指定文化財であり、航海安全の神を祀る古社として大洗の町を厳かに見守る大洗磯前神社。その二の鳥居と呼ばれる、海に向かって構える大鳥居を正面から仰いでふと右手を見ると、そこに「いそや」がある。客室からはけして大きくはないけれど、3代続く磯料理自慢のドライブインとして定評があり、駐車場には大型バスが連日のように乗り付ける。また夏の海水浴はもちろん、水族館やアウトレットなどのレジャー施設にもアクセスの良いことでも人気のようだ。

詳しく見る

人で知る宿の魅力〜大洗のおもてなしの心

人が魅力の宿

とびた荘

ビンテージアメリカンなムード満点のログハウス風レストラン

入った瞬間に思わす「わぁっ」と声が出てしまうレストラン。太く大きな梁が巡る高い天井を見上げると、大きな窓から明るい日差しが差し込みキラキラと輝いている。日が暮れると薪ストーブの炎がアメリカの古き良き時代のような雰囲気を演出。

詳しく見る

松葉旅館

家族旅行から長期滞在まで、気兼ねなく泊まれる宿

創業は昭和40年。現在は女将さんと数名の女性スタッフで調理から接客、掃除にいたるまでを取り仕切るアットホームな旅館だ。一見、民家のようなこじんまりとした建物ながら、平日は常にほぼ満室状態。特にビジネスで長期滞在される客がほとんどで、その訳は何といっても居心地の良さに尽きるだろう。仕事を終えて戻ってくると、女将さんの温かい笑顔と美味しいお手製料理が待っている。まるで実家に帰ってきたような気分だ。

詳しく見る